オフィスのインテリアに人工芝

人工芝作業

人工芝を室内のインテリアに取り入れるところも多く、
最近はオフィスでの利用も盛んになっています。

オフィスの中は殺風景になりがちですが、
会議室などのカーペット替わりに人工芝を使うと、
目にも鮮やかでリラックスできる空間に変わります。

また、最近の職場はデスクワークが多く、
目に負担がかかりやすいと言われていますが、
緑があることによって目を休めることにもつながります。

緑という色は吸引力がある色ですので、
リアル人工芝が視界に入り、そこに視線が動くことで、
固まりがちな視線、ひいては目の筋肉も動いて、
目の疲れをほぐすことにも役立ちます。

あるオフィスでは、談話スペースに人工芝を使っていて、
そこに集まった従業員たちがリラックスした雰囲気で、
打ち解けている様子が見られました。

 

人工芝とお店

室内では天然芝を植えることは難しいですが、
水分も土も必要ないリアル人工芝であれば、
屋外のような解放感を室内に持ち込むことができます。

気分転換ができることによって仕事にも身が入り、
作業効率が良くなったというところもあるようです。

また、就活中の学生や取引先の方など、
社外の方が訪れた時に良い印象を与えてくれ、
様々な取引をスムーズに進める効果も期待できます。

 

オフィスなどのインテリアとして人工芝を使うなら、
ディスプレイ用などを除いては、
多くの人がその上で活動することを念頭において、
耐久性の高いものを選ぶ必要があります。

当然、企業活動の中で使うものですから、
コストメリットの大きいものを使うべきで、
専門業者の提供する高品質の人工芝が最適です。

ホームセンターなどの商品は安いですが、
耐久性に難があるため、結果的に高くつきます。

当店の「エクスターフ」は10年保証の耐久性を持ち、
本物そっくりのリアル感に高い防臭・抗菌性能など、
多くの機能を備えた商品です。

オフィスのインテリアとしての施工もできますので、
素敵なオフィス作りにぜひお役立てください。