MENU
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 施工実例
  • 幼稚園・保育園関係の皆様へ
  • 人工芝について
  • 排水技術 Drainage Pro
  • 会社概要
  • フィールドマジックTOP
リアル人工芝の販売・施工専門店 Field Magic ~ 全国対応・無料サンプル有
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
お問い合わせ
無料サンプル請求
  1. ホーム
  2. blog
  3. エクスターフに関するブログ
  4. クッション性の高い人工芝を選ぶメリットは何がある?

クッション性の高い人工芝を選ぶメリットは何がある?

2024 1/24
エクスターフに関するブログ 人工芝の庭について
2018年6月20日2024年1月24日
人工芝の庭で駆け回る子ら

人工芝には面倒な手間がかからないことや衛生的であることなど、さまざまな魅力がたくさんありますが、やはりその中でも、クッション性は特に自慢できる魅力の一つなのではないでしょうか。

クッション性が高いと言うことは、安全性が高いということでもあります。
それゆえ、昨今では公園や高齢者施設の他にも幼稚園や保育園などにも人工芝が用いられることが増えてきています。

今回は、クッション性にまつわる人工芝の特徴をさまざまな角度から見ていきましょう。
是非、最後までお付き合いくださいね!

目次

クッション性の高い人工芝の特徴

人工芝にもさまざまな種類がありますが、高品質なものと安価なものでは、見た目や性能にかなりの差があります。高品質な人工芝は、耐久性も高く、とてもふわふわな踏み心地をしていますが、一体どのような特徴があるのでしょうか?

芝丈の長さが適している

一般的に人工芝の芝丈は、ロングパイルのものがクッション性が高く、弾力性があります。しかし、長ければ長い方が良い、というような選び方をするものではありません。人工芝を敷いてその上でどのようなことがしたいか、それぞれの使途に合ったものを選ぶ必要があります。

芝密度がしっかりとある

芝密度とは1㎡の中の芝の縫い目の数のことです。芝密度はクッション性だけではなく、耐久性にも関わってくるので、ご購入の際にはなるべくしっかり見て欲しいポイントでもあります。

弊社の人工芝の芝密度はかなり高いものとなっているのですが、
是非指を差し込んでみてください。指が埋もれます。

芝密度が低いと、起立性や復元性も悪く、葉のちぎれなども目立ち劣化も早くなってしまいます。
なるべく芝密度の高いものを選んでくださいね。

人工芝の芝密度についてはこちらの動画でも詳しく解説しています。
是非参考になさってみてください。

チクチクしない芝葉の形状

芝派の形状

芝葉の形状も販売店や用途によってさまざまですが、弊社の芝葉の形状はU字カットになっています。

なぜU字カットかというと、ふかふかな踏み心地と耐久性と復元性を兼ね揃えるためです。
I字型はその名の通り真っすぐなのですが、形が平面で倒れやすくなっています。
V字型は強度は高いですが、芝が硬く感じられてしまうので、
弊社はU字型を採用し、適度な柔らかさと強度を兼ね揃えています。

強度は芝密度を増やすことで補っているので安心してご利用いただけます。

用途に合った芝丈を選ぶのがポイント

人工芝をなでる様子

人工芝の上でどのようなことがしたいか、どのような踏み心地を楽しみたいか、ご家庭によってご希望が違うかと思うので、ご家族でよく相談してみてくださいね。目的に合った人工芝を敷くことで毎日楽しく快適にお過ごしいただけますよ!

人工芝の選び方についてはこちらの動画でも詳しく解説しています。是非参考になさってみてくださいね。

【ガチ初心者OK】人工芝の選び方 徹底解説!!

芝丈20mm

例えば芝丈20mmほどのものはショートパイルと呼ばれますが、こちらは主にゴルフなどのスポーツに用いられることが多いです。ショートパイルの場合、クッション性はそれほど高くはありませんが、コンクリートなど硬い地面に比べれば安全性は高くなります。

芝丈30mm

一般的なエクステリアとして使用される場合、30~35mmほどの芝丈のものが人気です。
踏み心地もふわふわで、クッション性も高く、何種類かのパイルを組み合わせてリアルな見た目を追求したものも多いです。

芝丈40mm

芝丈が40mmほどあるものは、高品質でさまざまな機能がついていたり、高級志向なものであったり、デザイン性が高いものであったり、ペット用であったり、何らかの目的のために作られているものが多いです。クッション性は抜群です。

起立性と復元性

人工芝においては起立性や復元性などもクッション性に関わる非常に重要なポイントになってきます。どういう風に見分けていけば良いのでしょうか。それぞれの詳しい説明を見ていきましょう。

起立性とは

まず起立性とは、芝葉がしっかりと立っているかどうかです。ぺちゃんこの人工芝は見た目も美しくないですし、耐久性やクッション性などの性能も落ちてしまいます。U字型の芝葉は上からかかる圧力を分散してくれる上に、形状記憶効果も期待できます。そういったことからも、芝葉の形状にはこだわっておきたいポイントです。

復元性とは

復元性とは強い力が加わっても元に戻ろうとするかどうかです。芝葉の形状がV字のものは復元性が高いと言われていますが、実はV字はチクチクしていてとても感触が硬いです。よって高級人工芝の芝葉は起立性、復元性も兼ね揃えたU字型でふかふかの感触のものが多くなっています。

硬い芝葉はつぶれにくく頑丈ではありますが、やはり人工芝は裸足で歩いたり、寝転んだりする時の肌感触もとても大事ですので、是非しっかりと比べてみて欲しいと思います。

弊社の人工芝はここが違う

弊社フィールドマジックの人工芝は他社とはかなり違うところがあります。嘘偽りなく、心からお勧めできる製品となっております!弊社の人工芝は自社開発で、絶対の自信があります。では早速、自慢の人工芝を詳しくご紹介していきます。

高い排水性

人工芝を快適に使用する為にはいくつか重要なポイントがありますが、その中でも特に重要なのは排水機能です。排水性の低いものだと水が溜まりがちになり、カビなどが生えやすい環境になってしまい、臭いが気になるような状態になってしまうことがあります。

一般的に人工芝の排水は裏面の透水穴という排水するための穴から行われるのですが、
弊社の人工芝はそういったものとは違う人工芝を販売しています。

弊社の人工芝の中でも「Drainage Pro」というものがあるのですが、
そちらは従来の人工芝の排水スピードの20倍もの速さで排水していきます。

どのようにして排水していくかと言うと、穴ではなく面で排水していきます。
Drainage Proには透水穴はありません。人工芝全体がメッシュのような作りになっています。
面全体から一気に排水を行うので排水スピードが速くなります。

透水穴がないということは、雑草が生えてくる隙間もないということなので、
このプロシリーズでは防草シートも不要です。

排水性に関してはこちらの動画でも詳しく解説していますよ!是非ご覧ください。

さまざまな機能

防菌・防臭加工、抗菌加工で臭いの元などを防ぎます。UV加工は紫外線などの刺激から色褪せを防ぎます。低摩擦加工、静電気防止加工は皮膚接触におけるトラブルを抑制します。

また弊社の人工芝は、発がん性物質など不安になるような材料は一切含まれておりません。人工芝の素材となっているプラスチックはすべてバージン素材を使用しています。リサイクル原料は一切使われておりません。

一時期、人工芝の発がん性について不安になられた方もいらっしゃったかと思いますが、人工芝自体に発がん性は一切なく、発がん性の原因となったゴムチップも、弊社は一切使っておりません。よって小さなお子さんやペット

方など老若男女問わず安心してお使いいただけます。

人工芝の発がん性についてはこちらの動画でも詳しく解説しています。

人工芝に発がん性リスクがある!?ホント?ウソ?

耐久性の高さで快適な日々を送ることができる!

弊社は素材から徹底的にこだわりぬいて作っているので、製品に絶対的自信があります。人工芝は決して安い買い物ではありません。初期費用はどうしてもかかってしまいます。しかし、その後はほとんどメンテナンスの必要はありません。そして耐久性の高い人工芝を選ぶことで長期的にメンテナンス不要の快適な状態が続きます。

天然芝のように手間もコストもかかりません。雑草抜きなどの面倒な労力や手間をかけることなく、年中青々とした衛生的な芝生の上で遊ぶことができるようになります。

弊社の人工芝の耐久性についてはこちらの動画で詳しく解説していますので、是非ご覧ください!

フィールドマジックの人工芝の耐久性は!?

耐久性の高さゆえの保障

弊社の人工芝には10年保障がついています。自信があるからこのような長期保証をお付けすることが可能です。せっかく購入し、施工したものの、すぐに破れたり、ちぎれたりしてしまうと、また張り替えなければなりません。またそのコストも手間もかかってしまいます。そのような残念な思いはしたくないですよね。

弊社はお客さまに人工芝での失敗をして欲しくないのです。是非安心してご購入いただき、長期的に快適で楽しい人工芝ライフを送っていただきたいと思っております。詳しくはぜひこちらの動画でも詳しく解説しているので、是非参考になさってください。

【これなら安心!】人工芝の10年保証って何?

その他にも30日間全額返金保証もついています。
詳しい説明はこちらのページからも確認することができますよ。【保障対応】

まずは無料サンプルをお取り寄せいただき、ふわふわの手触りを是非確かめてみてください!
足で踏んでいただくとクッション性もどのようなものか分かっていただけるかと思います。

その他、気になることや不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

エクスターフに関するブログ 人工芝の庭について
エクスターフ 人工芝 人工芝のメリット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次