施工面積:約 60平米 / 128万円(内、整地費用58万円)

雑草がたくさん生えていて、使い道に困っていたお庭をフルリニューアルいたしました。

駐車場部分は以前は土だったため、雨が降るとぬかるみ、玄関が泥だらけになるのも悩みの1つということでした。

ウッドデッキだった部分にはサンルームを作り、奥様の趣味で蘭の鉢植えを並べる楽しみが増えました。

小学生と中学生の息子さんがいらっしゃり、人工芝の庭で早速転げ回ってじゃれ合い遊ぶ姿は、仲の良い兄弟関係が微笑ましく思えました。

サンルームの床はタイル張りのため、ガラス戸を開け放つと開放的な空間となり、休日にはご家族でバーベキューを楽しまれるそうです。

今までは雑草とぬかるみによって、使い道もなく悩まされるだけのお庭が、人工芝とサンルームで生まれ変わりました。

これからは奥様が頭からつま先まで、日焼け対策の完全防備で雑草取りの作業も必要なくなり、ご家族で楽しめるお庭に変わりました。

 

コンクリートのスリットに人工芝を使用すると、洗い出し部分と打ちっぱなし部分のアクセントになり、明るい雰囲気になります。

 

 

小学生と中学生のご兄弟は転げ回ってじゃれ合っていました。仲の良い、理想的なご兄弟だと思いました。

 

 

シンボルツリーの部分にも人工芝を使用し、夜は照明でライトアップされ、防犯を兼ね備えてとても良い雰囲気を醸し出します。

 

 

奥様が楽しみにしていたサンルームです。人工芝よりサンルームが楽しみと言われたのは・・・・泣

 

 

ふかふかの人工芝が敷き詰められたお庭でくつろぐ息子くん。

お兄ちゃんとじゃれ合って振り回され、少々おつかれです。