当社の人工芝開発は、野球への情熱がきっかけで生まれました。
私はもともと、ある硬式野球チームのスクール運営をしていました。その選手たちの練習環境を支えるために室内練習場の人工芝を選んでいたんです。しかし、その練習場の人工芝選びで、大きな壁に直面しました。国内で市販されている人工芝を試してみましたが、どれも品質が中途半端。満足できるものなんてひとつもありませんでした。
仕方なく、これだろうという人工芝を選んで、800万円かけて設置したんです。
結果はどうだったか?
たった1年ぐらいで劣化し、完全に使い物にならなくなったんです。ふざけるなと言いたい気持ちでした。そのまま使い続けるわけにもいかず、また安全性や耐久性に優れた人工芝を探すことになりました。ですが、探し続けましたが、どこを見ても似たり寄ったりの製品ばかり。結局、耐久性、安全性に納得できる製品がない。
そこで私たちは腹を決めました。“なければ自分たちで作ってやる”と。
海外の工場を探し出し、自分たちが理想とする人工芝をゼロから開発することを決意しました。試行錯誤を重ね、ついに完成したオリジナルの人工芝は、安全性と耐久性を兼ね備えたものでした。
この人工芝は、同じように室内練習施設の人工芝選びに悩まれていた、プロ野球球団である“埼玉西武ライオンズ”にも採用され、大変高い評価をいただきました。
特に注目されたのは、スポーツ専用に開発された完全オリジナルの人工芝である点です。 他にはない品質が認められ、プロ球団に選ばれるまでになったこの製品は、私たちの自信作です。
そして、この人工芝開発は思わぬ展開を迎えます。
当初は自分たちの練習場で使う目的だけでしたが、その品質の高さが口コミで広まり、他の用途へのニーズが次々と寄せられるようになりました。特に多かったのが、新築のご自宅向けのお問い合わせでした。
人工芝を希望されるお客様の多くは、30代半ばから40代前半の子育て世代。小さなお子さんがいるご家庭では、安全でメンテナンスが簡単な人工芝が庭にあることで、家族で転がったり遊んだり、かけがえのない思い出を作ることができると喜ばれています。
私たちは、自社開発の人工芝を通じて、多くの家庭に笑顔と楽しさを届けたいと考えています。その想いが事業拡大の原動力となり、今では家庭用だけでなく幅広い分野で活用される製品として成長を続けています。
人工芝を通じて、人々の生活に新しい価値を提供する—それが、私たちの使命です。