カインズの人工芝で満足できる?
カインズの人工芝で満足できる?
インターネット上で人気がある人工芝と言えば、
残念ながら当店のエクスターフではなく、
カインズの人工芝のようです。
しかしながら、その人工芝についての記事を読んでみると、
多くの場合は「DIYをしてみた。庭がきれいになった」です。
つまり、人工芝を庭やベランダに設置したという、
その喜びの報告がほとんどなのです。
そこには、経年劣化に伴う質の変化などの情報がなく、
商品ページへ誘導する広告も多いことから、
買いたい気持ちにさせることが重視されているようです。
本当にカインズの人工芝で満足できるのか。
専門家の目から言わせれば、満足度は最初がピークで、
その後は徐々に落ちていくのではないかと思います。
カインズの人工芝は、見た目はきれいです。
排水機能もあり、人工芝に求められるものは、
おおよそカバーしていると言えます。
そういう点では、いい商品と言えるでしょう。
しかし、それが続かなければ満足とは言えないはずです。
予想では、2~3年程度では残念な状況になる可能性が高いです。
それで十分と考える人であれば良いのですが、
人工芝というのはある程度の品質のものであれば、
5~6年は持つのが普通ですし、良いものであれば、
大きく品質を損ねず10年以上も使うことができます。
それがメンテナンスが楽だと言われるゆえんです。
しかし、見た目ばかりが話題になる安価な人工芝は不安です。
徐々に色褪せたり、芝葉が抜けたり裂けたりして、
だんだんと薄く硬くなっていく芝を見るなら、
それによってかえって気が滅入るかもしれません。
嫌な臭いが出てしまうこともあります。
その頃にまた貼り換えよう、カインズで人工芝を買おう、
そのように思う人がどのくらいいるでしょうか。
場合によっては、人工芝そのものに失望してしまい、
貼り換えも面倒で放置されてしまって、
庭が荒れ放題で愚痴のネタになるなら目も当てられません。
本当に良い人工芝というのは、最初だけが話題になるのでなく、
時間が経過してから価値がわかるようになります。
長く使っても変わらずに美しさや性能が発揮される、
そういう人工芝こそが理想的な人工芝ですので、
ぜひ人工芝を選ぶ時はそういう視点で選んでほしいと思います。
そうしてこそ、人工芝を入れたことに本当に満足できるはずです。