ホームセンターでも購入することができる人工芝は色々あります。

オリジナル商品を各ホームセンターで作っているので品質などもそれぞれです。

そこで今回はホームセンターの人工芝の中でもアイリスオーヤマ・アイリスプラザの人工芝に着目して、工芝専門店の人工芝と比べてどうなのかをプロの目で解説をしていきます。

アイリスオーヤマ・アイリスプラザの人工芝の特徴は?

アイリスオーヤマ公式通販サイト、アイリスプラザの人工芝は他のホームセンターのものと比べて品質にこだわって作られているのが特徴です。

保証期間が他のホームセンターの人工芝よりも
長く設定されているところからも、品質へのこだわりが見えてきます。

そんなアイリスプラザの人工芝の内容をじっくり見ていきましょう。

国内製造

アイリスプラザの人工芝は国内製造なのが売りです。
国産なので安心と思う方もいらっしゃるようです。

二種類の人工芝がある

アイリスプラザの人工芝には、

  • リアル人工芝
  • リアル防草人工芝

の2種類があるようです。
名前の通り、片方は防草加工がされている人工芝です。

特殊加工の通水性下地で防水穴がない

こちらがその防草加工がされている人工芝のことです。

従来の人工芝は水抜き穴から排水していました。
アイリスプラザの商品でもリアル人工芝の方はこの方式です。

ですが、防草加工のタイプの人工芝は、特殊加工の通水性下地が使われていることで、
水抜き穴が存在しません。

この水抜き穴から太陽が注ぎ込んで、雑草が生えてくるのを防ぐために
防草シートが必要となるので、水抜き穴がない防草加工の人工芝は、
防草シートが不要となるのです。

芝高は30mmで統一されている

他のホームセンターは2種類ぐらいの芝高の製品を用意していることが多いですが、
アイリスプラザはどのタイプの人工芝も芝高は30mmで統一されています。

3色の芝葉が混ぜられている

人工芝の芝葉の色は、

  • ストレートグリーン
  • ウェーブグリーン
  • ウェーブオータム

の3種類があり、真っすぐの形状と、縮れた状態の形状のものを混ぜることで、
天然芝のような自然な見た目になるような工夫が施されています。

アイリスプラザの人工芝を選ぶメリットは?

では、アイリスプラザの人工芝にはどのようなメリットがあるのかも見ていきましょう。

比較的安価

アイリスプラザの人工芝の価格設定は下記のようになっています。
防草加工がされていると、約3,000円ほど上乗せされるようです。

1×5m1×20m
リアル人工芝3,999円(税込)17,980円(税込)
リアル防草人工芝6,680円(税込)21,800円(税込)

参考までに、コーナンの人工芝が1×1mあたり2,508円です。

防草加工がされていない方の人工芝は、1×1mあたり1,680円なので、ノーマルの方はホームセンターの人工芝の平均よりも安価、防草加工で3,000円上乗せしても、極端に価格が高いというわけではなさそうです。

ホームセンターの人工芝にしては機能性も優れている

アイリスプラザの人工芝の1番のポイントは防草シートの要らない
防草加工がされている人工芝があるということでしょう。

防草シート一体型の人工芝もありますが、透水穴がない仕組みの人工芝は
ホームセンターの人工芝では珍しい工夫だと思います。

思い立ったらすぐに購入ができる

ホームセンターの人工芝は、営業時間中であればいつでも思い立った時に
その場で購入できるのが何よりのメリットでしょう。

しかし、ホームセンターで人工芝を購入した場合、
施工は自身で行わなければいけないところがネックです。

DIYで人工芝を設置することは可能ですが、初めの整地作業など
難しい工程もあるので、自分で設置する自信がある場合に限られてしまうところが問題です。

アイリスプラザの人工芝の気になるポイント

アイリスプラザの人工芝は安価で購入でき、防草加工の人工芝もあるなど魅力的にも思えますが、人工芝専門店で売られている人工芝と比べると懸念されるポイントも見つかります。

どういった点が気になるのかを挙げていくので見ていきましょう。

芝高が同じだから目的別に選べるか

アイリスプラザの人工芝の芝高は30mmと統一されています。

この場合、目的に合わせて人工芝を使い分けることができないことになりますよね。

例えば、当社の人工芝なら、

エクスターフ景観用人工芝30mm
ペットターフペット用人工芝40mm
グランターフスポーツ用人工芝40mm

と、用途に合わせて芝高は異なります。

芝高が長いと衝撃を吸収してくれるので、足腰の弱いペットや、
足腰に負担のかかりやすいスポーツ選手を守ることができるのです。

保証期間の問題

アイリスプラザの人工芝の保証期間は明記されているものが「褪色1年保証」です。

これは太陽光や風雨、温度変化を受けても1年間は購入時の色合いを保てますという保証のことを指しています。

当社の人工芝の保証は10年です。

褪色の保証ではありませんが、人工芝の破れや千切れに10年間保証を行うという内容になっています。

人工芝の破れや千切れは摩耗することでも起きますが、そもそもなぜ摩耗して千切れるのかというと、太陽光によるダメージを受けて芝葉がもろくなるからです。

褪色の保証期間が1年ということは、破れや千切れの耐久度もその程度ではないかと窺えます。

これでは長く愛用するのは難しいですよね。
「褪色1年保証」ではちょっと心配なところです。

透水穴不要とは

当社にも透水穴がない防草シート不要の『ドリネージュプロ』という人工芝があります。

通常の人工芝は、透水穴が開けられていて、そこから雨水などの水抜きを行っていきます。

『ドリネージュプロ』は、人工芝の面全体で排水が行えるような仕組みになっているので、
従来品の約20倍の排水力を実現しています。

透水穴がない場合、穴から日光が差し込んで
そこから雑草が生えてくる心配がなくなるので、防草シートを使わなくても大丈夫です。

施工の際、ひと手間減りますし、防草シートの費用も要らないので節約にもなります。

長く愛用したいなら人工芝専門店の人工芝がおすすめ

人工芝専門店の人工芝2種類

長く人工芝を快適に使うのであれば、やはりホームセンターの人工芝ではなく、
人工芝専門店のものを選んだ方が安心です。

人工芝専門店なら高品質が期待できる

人工芝専門店の人工芝はホームセンターの人工芝と比べると高品質なのが期待できます。

当社で言えば、抗菌防臭機能、Uシェイプ加工、低反射加工、静電気防止加工などが施されています。

機能性に優れていた方が、快適に使えますし、劣化も防げて長く使うことが可能になります。
購入時に「オリジナル人工芝なのか?」と問い合わせるとより安心でしょう。

オリジナル人工芝かどうかということは、人工芝へのこだわり度が分かるからです。

慎重に人工芝を選びたい場合は、電話やメールで人工芝へのこだわりを聞いた上でどこの人工芝がいいのかを選ぶのがおすすめです。

保証期間が長い

当社の場合だと10年保証となっています。

安価な人工芝を購入して数年ごとに張り替えるよりも、1度で施工が済む方がコスパ的にも優れているのではないでしょうか。

30日間全額返金保証

当社は10年保証の他に、人工芝をお買い上げ頂いた後、どのような理由でも気に入らなければ30日間なら全額返金を行っております。

  • 施工してみたけどイメージと違った
  • 自分で施工しようと思ったけれどやっぱり無理だった

などの理由でもOKです。

回収できる状態に戻して頂けることが条件です。

10年保証を行っている業者はあっても、30日間全額保証を行っているのは当社だけです。

芝密度が高いからふかふかが長く続く

人工芝を選ぶ際に芝密度だけは妥協をせずにこだわりたいポイントです。
芝密度が20,000本以上ないと、数年で芝葉が潰れて使い物にならなくなってしまうでしょう。

しかし、この芝密度20,000本以上を達成しているホームセンターの人工芝は恐らくありません。

人工芝を敷いて快適なお庭生活を送ろう!

人工芝の上で仰向けに寝転がる女の子

アイリスプラザの人工芝と、人工芝専門の人工芝との違いをご紹介してきました!
せっかく人工芝を施工するなら少しでも長く快適に使っていきたいところだと思います。

そう考えたら、ホームセンターの人工芝を選ぶより、
人工芝専門店の人工芝を選んだ方が長く快適に使っていくことができるでしょう。

当社は無料でサンプル請求も承っているので、是非お気軽にお問合せください。

おすすめの人工芝商品一覧

ペット用のおすすめ人工芝商品一覧