人工芝の施工費用で大事なこと
人工芝の施工費用については、あまり情報がありません。
人工芝の施工については「●●円~」という表記が多く、
実際に見積りをとってもらった場合には、
思ったよりも高いということが多いのです。
この「●●円~」の●●円について、中には、
人工芝そのものの価格が書かれているだけのこともあり、
職人さんの技術料は見積書を開けてびっくりということも
少なくないという現状があります。
人工芝そのものの価格というのは実に様々で、
ホームセンターレベルの人工芝では、
1㎡あたり2000~3000円程度が主流になっています。
その中で、プロが使うような人工芝だと、
1㎡あたり4000円以上になるのが当然であり、
スポーツ競技用のものなど特殊なものになってくると、
1㎡あたりで1万円を超えることもあります。
それを直接書いてしまうと、
一般の人は人工芝の性能差にそこまで知識がないため、
どんどんお客さんを安価な人工芝に取られるのです。
それを防ぐためにできるだけ低い価格を提案する、
ということになるのですが、施工費用について、
人工芝代と変わらないというのはやりすぎです。
人工芝の施工費用では、見積りを提示してもらい、
何をするのかを明確に確認しましょう。
そうしないと、思わぬところで追加費用が発生したり、
不当に高い料金を請求されてしまうことがあります。
人工芝施工では、割付図の作成や施工前の整地など、
実際に芝を敷く以外にも多くの作業が発生しますし、
当日の職人さんの人数によっても費用は違います。
ですから、どういった考えや工程によって、
その費用になっているのかを必ず確認しましょう。
単純に人工芝の価格と当日の作業賃ではなく、
様々な要素がかかりますので、それなりの費用が発生します。
しかし、それを隠して広告するようなら、
ちょっと悪質だと言わざるを得ません。
何をするからこれだけかかるということが、
きちんと最初の案内の段階で伝わるようにするべきです。
当店では人工芝の施工を行っておりますが、
どのような過程で人工芝施工をしているのか、
それが伝わるように情報を発信するようにしています。
当然するべき作業工程を飛ばして適当に作業する業者は、
安いかもしれませんが後々面倒になることもあります。
部分的に張替えを検討した時に、どのように敷いたのか、
その記録が何も残ってないならプロの仕事として話になりません。
クリーンでわかりやすい人工芝施工をお考えなら、
ぜひ当店にご相談いただければ幸いです。