MENU
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
リアル人工芝の販売・施工専門店 Field Magic ~ 全国対応・無料サンプル有
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
お問い合わせ
無料サンプル請求
  1. ホーム
  2. blog
  3. エクスターフに関するブログ
  4. バローの人工芝もいいけれど

バローの人工芝もいいけれど

2020 9/05
エクスターフに関するブログ ホームセンターの人工芝 バローの人工芝について
2017年9月18日2020年9月5日

バローの人工芝もいいけれど

人工芝

東海地方にはバローというホームセンターがあり、
そこでも人工芝の販売や設置を行っています。

ベンリーなどの便利屋さんもやっているということで、
この地域の人なら目にしたことのある人も多いでしょう。

 

ここで販売されている人工芝は、
バローとメーカーの共同企画商品のようです。

パイルの長さも35mmとそれなりの長さがあり、
十分にクッション性も期待できそうです。

水はけのよさや、お手入れが楽なことをアピールしています。

 

東海地域は、戸建ての家が多いということもあって、
大きめサイズの商品が出やすい特徴があります。

そのため、バローの人工芝もそういった、
大規模な面積に対応できるものが基本で、
切り売りもできなくはないようです。

また、ベンリーなどのサービスで
人工芝の設置もしてくれるようです。

ホームセンターでよく説明会もしているようですから、
興味のある人は見に行っても良いでしょう。

人工芝側面

ホームセンターの商品は基本的に家庭向けですので、
購入しやすい価格ラインである一方、
やはり機能面では劣るところがあります。

これはバローによらずどこもそうです。

そのため、使い方次第では思ったほど持たずに、
頻繁に張替えをする必要が生じる可能性があります。

バローの人工芝は使い心地は良いと思いますが、
やはりプロ仕様の人工芝と比較すると、
その耐久性は弱いと見えます。

 

人工芝の耐久性は素材やパイルの作りや密度、
生地の作り、そして施工の技術など、
様々な要素で決定してくるものです。

最近のリアル人工芝は、見た目のリアルさや、
クッション性のフカフカ感を大事にしていますが、
耐久性は大したことがないものも多く、
損傷や変色、品質劣化なども多々あります。

少しの面積なら買い替えでよいですが、
庭などに使う場合には、コストもかかりますし、
張替えをする時間やコストも少なくないです。

最初からしっかりした人工芝を選んだ方が、
後々低コストになる場合も多いのです。

プロ仕様の人工芝をお求めの場合には、
ぜひ当店までご相談ください。

同じように見える人工芝でも、時間が経過するほど、
その違いがハッキリ見えることでしょう。

エクスターフに関するブログ ホームセンターの人工芝 バローの人工芝について
コスト ふかふか リアル人工芝 人工芝の特徴 家庭用人工芝 耐久性
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次