ホームセンターの人工芝は買わない方がいい?
最近はDIYをする人も多くなっているので、
休日のホームセンターはにぎわっています。
人工芝を取り扱っているホームセンターも増え、
オリジナル商品を開発して販売しているところも
チラホラ見かけるようになっています。
では、ホームセンターで人工芝を買うべきかと言えば、
買うべきではないと思います。
まず、ホームセンターでは人工芝に対して、
さほど知識のないスタッフが接客をします。
細かいことを聞かれても、商品紹介以上のことは、
答えることができないことがほとんどです。
中には人工芝がどのように作られているのかも知らず、
入ってきた商品を売るだけという人もいるでしょう。
人工芝の品質がわからず、価格の違いしかわからないなら、
良い人工芝を選ぶ助けにならないのです。
ホームセンターで人工芝を買うべきでない理由は、
様々な商品を並べているだけで、
その商品の違いをアピールできないからです。
中には品質が低く、野外には向かないものもあるのに、
「お庭に最適」と言って売り出したりすることもあります。
そのため、家で使ってみると失敗も多いのです。
ホームセンターで人工芝を選ぶべきでないのは、
基本的に低価格の商品しか置いていないからです。
ホームセンターに並んでいる人工芝を見ているうちに、
「人工芝はこういうもの」とイメージができます。
しかし、実際は人工芝の品質はピンキリで、
中には1平米あたり1万円を超えるようなものもあります。
ホームセンターでは1平米あたり1000~3000円の価格帯で、
たくさん並んではいますが、その品質で言えば、
あまり差はありません。
少なくとも、普通の外構業者や職人が使う品質のものは、
1平米あたり3000円以上のものがほとんどですので、
比較すると今一つな人工芝でしかないのです。
使ってみても、長持ちせずに壊れたり劣化したり、
満足できない場合も多いのです。
そういった理由で、ホームセンターよりも、
やはり人工芝の専門業者で購入を検討するのが良いでしょう。
ネットで販売しているところでは、
ホームセンターより人手や広告費をかけず、
品質の割に安価な人工芝を販売している業者もあります。
当店もそのひとつで、人工芝「エクスターフ」は、
自社製品で中間マージンもありませんから、
価格以上のパフォーマンスに自信があります。
人工芝をお求めなら、ホームセンターのものと、
当店の人工芝をぜひ比べてみてください。
無料のサンプルもありますので、ぜひご活用ください。