人工芝のサンプルってどうやってもらうの?請求方法は?
昔の人工芝は性能も悪く、見た目も偽物っぽくて
どうしても安物感が目立ってしまいました。
しかし、最近の人工芝は昔とは違います。
天然芝のような本物そっくりと見た目ですし、性能もばっちり!
何よりメンテナンスもしやすいので、天然芝ではなく人工芝を選ぶお客さんも増えてきています。
本物と間違えるようなリアル人工芝も多く登場しており、天然芝と区別がつきにくい…という場合もあります。
ただ人工芝は購入する時には、実物を見て購入するのがよいでしょう。
写真と実物では色合い、触り心地などイメージと違うこともあります。
人工芝の実物をチェックする時には、人工芝の無料サンプルを請求がおすすめです。
ここでは、人工芝のサンプルのもらい方をまとめてみます。
1、人工芝の購入に迷ったら、まずはサンプル請求をしよう
2、人工芝のサンプルってどうやってもらうの?請求方法は?
3、まとめ
このページの目次
1、人工芝の購入に迷ったら、まずはサンプル請求をしよう
人工芝の購入を検討した場合、まずは実物を見てみるのがおすすめです。
人工芝の実物は施工場所で見ることができますが、自宅の近くに施行事例がないと見れませんし、
近くにあったとしても許可をもらわなければ見学することはできません。
そこでおすすめしたいのが、人工芝のサンプル請求です。
人工芝のサンプルであれば、小さい人工芝のサンプルが自宅に郵送されてくるので、
いくつかの商品をまとめて比較することができます。
また、インターネット上の画像で見ていた時にはわからなかった、硬さ、触り心地なども、実際に手に取ることで分かるでしょう。
色合いも、実物と写真とでは異なることが多いので、しっかりと確認しておきたいですね。
人工芝のサンプルは、無料で提供してくれるところと有料のところがあります。
有料の場合には、費用が掛かってしまうので、気に入った製品を絞ってからサンプル請求した方が、費用の無駄になりません。
2、人工芝のサンプルってどうやってもらうの?請求方法は?
では人工芝のサンプルはどのように行うのでしょうか?
気に入った人工芝があれば、サンプル請求をしているかどうか?をメーカーや販売店に確認してみましょう。
サンプル請求をしている場合には、電話やメールでの請求が一般的です。
またFAXを送信して請求する場合もありますよ。
人工芝のサンプル請求をする際に気を付けておきたいのは、無料なのか、有料なのかをきちんと確認しておくこと。
無料で請求可能というメーカーもあれば、商品によっては有料、有料で請求可能という場合もあります。
有料の場合には、サンプル料金は振込なのか?など支払い方法を確認しておきましょう。
フィールドマジックでは、人工芝のサンプルは全て無料になっています。
8㎝~10㎝四方のサンプルを送るメーカーが多い中、A4サイズのサンプルになるのでより人工芝の質感や敷いた時のイメージを抱きやすいはず。
またサンプル請求はホームページのサンプル請求ホームから申し込むだけでOKです。
当日15時までに入力してもらえれば、最短即日発送も可能なので、すぐに検討することができますよ。(週末をはさんだ場合は翌週になることもあります)
他のメーカーではサンプル請求をしても、1週間~10日間程度は届くまでにかかるという場合が多いので、すぐに手に入るのは嬉しいですね。
3、まとめ
気になる人工芝のサンプル請求をして、サンプルが手元に届いたら、それぞれの製品の違いや特徴を見比べてみましょう。
さらに口コミやネット上の情報、パンフレットなどに書かれている性能や特徴を考慮しながら、人工芝を選ぶと失敗しません。
比較するポイントとしては、色、芝の密度、硬さ、見た目などがあります。
人工芝の購入に迷った時には、サンプル請求をして迷いがないように、決めていきたいですね。