人工芝のお庭でわんちゃんも大喜び

 

庭やベランダに本物そっくりのリアル人工芝を施工する利点に、

動物に優しいというものがあります。

リアル人工芝の庭で遊ぶわんちゃん
わんちゃんも喜んで遊ぶ人工芝のお庭

草がボウボウの庭に犬や猫を出してしまうと、

ダニやノミがついてしまう不安がぬぐえないと思います。

 

さらに、足が泥だらけになったり、

肉球や指の間にゴミが挟まったり、

一度外に出したら再度家に入れてやるためには

足の裏の掃除が欠かせません。

 

元気な犬なら毎日できる散歩も、

高齢の犬や障害、病気を持った犬には難しいですよね。

 

そんな時こそ人工芝のスペースがあれば安心して遊ばせる

ことができます。

 

たとえば、高齢で散歩もままならない犬でも、

少し移動して人工芝の上で日光浴、というのもおすすめです。

 

風と水の通りが良いものを選ぶと、

暑い日でも雨のあとでも安心して過ごすことができます。

 

ワンちゃんの状態によっては、失禁などの汚れが心配される

こともありますよね。

 

そんな理由で人工芝をあきらめているとしたらもったいないです。

 

本物そっくりのリアル人工芝でも、一般的なロール式意外に、

ジョイント式のものも存在しています。

 

このジョイント式の人工芝を、地面に固定せずに使用すると、

汚れた部分だけ外して洗ったり掃除したりできるので、

たとえ失禁等で汚れても、清潔に保つのも簡単です。

 

本物そっくりのリアル人工芝は天然芝の代替品と思われがちですが、

発想を転換して、芝生のように美しい、どこでも敷ける

気持ちのいいカーペットのようなものだと思うと、

活用できる範囲はぐっと広がります。

 

据え置きするのが難しいときは、ロール状の軽めの人工芝であれば、

自由に敷いたり上げたりすることもできます。

 

今日も、本物そっくりのリアル人工芝を敷き詰めた上で

過ごしているワンちゃんのブログを拝見したばかりです。

 

その子は、後ろ脚に障害を抱えているようでしたが、

人工芝の上でくつろいだり、遊んだり、車いすを走らせて

いる様子などが、掲載されていました。

 

変な虫がいないかとか、何かを踏んでしまわないか、

無駄な引っかかりがないかなど、

そういった不安が少なく愛犬に思う存分外を味わわせて

あげられるのは、やはり人工芝のよさだと思います。

 

あなたのわんちゃんが喜ぶ人工芝はこちら

T02200069 0535016912406682791