MENU
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 施工実例
  • 幼稚園・保育園関係の皆様へ
  • 人工芝について
  • 排水技術 Drainage Pro
  • 会社概要
  • フィールドマジックTOP
リアル人工芝の販売・施工専門店 Field Magic ~ 全国対応・無料サンプル有
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
お問い合わせ
無料サンプル請求
  1. ホーム
  2. 人工芝製品一覧

人工芝製品一覧

エクスターフの庭

庭・ベランダを最高の遊び場にする人工芝
リアル人工芝 エクスターフPro

  • 天然芝さながらのお庭が、お手入れなしで…
  • 雑草を生やさない特殊コーティング
  • 転んでも怪我しないから大胆に遊べる!
詳しくはこちら
ペットターフのドッグラン

動物病院・シリアスブリーダーケネルでも採用
ドッグラン専用 ペットターフPro

  • おしっこのニオイが気にならない!通常品の10倍の排水力
  • 抜群のクッション性で脚腰の負担を軽減
  • 芝葉の誤飲を防ぐしっかりコーティング
詳しくはこちら
グランターフの運動スペース

プロ野球球場内 トレーニング室で採用!
スポーツ専用 グランターフPro

  • スパイク使用OK!本格的な練習が可能
  • レギュラーになりたいお子さんの野球・サッカーの自宅練習用に選ばれています!
  • 抜群のクッション性で足腰の負担を軽減
詳しくはこちら
人工芝を施工した園庭

全国138園で採用!
園庭専用 キンダーターフ

  • 10年以上使い続けられる、耐久性に優れた園庭仕様
  • 転んでもケガをしにくい!3cmのクッション層があるから安全
  • 従来の10倍の排水性能で雨上がりもすぐ遊べる
詳しくはこちら

防草シート不要!人工芝のプロライン「Drainage Pro」

「エクスターフ」「ペットターフ」に、防草シート不要、人工芝プロライン「Drainage Pro」が追加されました。

用途に合わせて、あなたにぴったりのフィールドマジックをお選びください。

リアルな芝生感が違います! – 安価品にはないリアル感

枯れ芝(芝糸)を混合させてよりリアル感をアップ。芝葉の根元には,枯れた芝葉のような茶色の芝糸を充填しており、より自然でリアルな人工芝を実現しています。

また、根元に充填されていることで、芝葉の直立性を高め、いつまでもふかふかなクッション性をお楽しみいただけます。

クッション性が違います! – 高品質な密度の高さ

芝葉の密度を高め、ふかふかのクッション性を実現しました。お子さんが転んでも安心だから、幼稚園の園庭でも多く採用されています。ペットもよろこんで遊びます。

耐久性が違います! – 10年保証を実現しました

せっかくの手間いらずの人工芝も、すぐに芝生が倒れたり折れたり剥げたりしては元も子もありません。
安価なものでは芝葉がまっすぐだったり、またはV字型にカットされています。

これらは踏んだときの重みによって倒れたり、Vの折り目部分から裂けてしまいやすく、品質の劣化が早くなります。

エクスターフは自然に近いU字型のカットで、毎日歩いても倒れにくく、かつ芝葉が裂けにくい作りになっています。