MENU
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 施工実例
  • 幼稚園・保育園関係の皆様へ
  • 人工芝について
  • 排水技術 Drainage Pro
  • 会社概要
  • フィールドマジックTOP
リアル人工芝の販売・施工専門店 Field Magic ~ 全国対応・無料サンプル有
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
お問い合わせ
無料サンプル請求
  1. ホーム
  2. blog
  3. エクスターフに関するブログ
  4. 人工芝の選び方は難しい?

人工芝の選び方は難しい?

2021 10/29
エクスターフに関するブログ 人工芝について 人工芝の特徴
2019年10月25日2021年10月29日

初めて人工芝を購入するとなった時、選び方ってほとんどの人が知らないでしょう。

素人からするとどの人工芝を選んでも同じだろうと、値段だけで決めがちですが、そのような選び方ではよい人工芝と巡り合うことはできません。

人工芝選びはなんだか難しいと思ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントを抑えておけば人工芝選びに失敗することはありませんよ。

ここでは人工芝選びのポイントをまとめてみますね。

1、人工芝選びは難しくない!ポイントを押さえておこう!

人工芝の普及に伴って、自宅のお庭やベランダに人工芝を採用するご家庭が増えてきています。

私達の生活において以前よりも人工芝が身近な存在になっているんですよね。

人工芝ブームによって、たくさんのメーカーや販売店から人工芝が販売されています。

ホームセンターで気軽に購入できるものもあれば、住宅メーカーで販売しているもの、人工芝を専門に取り扱う業者もあるでしょう。

数ある人工芝の中から、自分の目的、条件に合った人工芝を選ぶのは難しそう…

そんなイメージはありませんか?

特に人工芝の知識がない方にとっては、どれを見ても同じに感じるかもしれません。

でも人工芝は、製品によって色も芝葉の密度も長さも、質感も全く異なるんです。

プラスチックのおもちゃのような風合いのものもあれば、天然芝のようなリアルな質感のものまで様々です。

人工芝選びで失敗しないためには、ポイントをしっかりと押さえて人工芝選びをすればOK。

次に人工芝選びのポイントをまとめてみますね。

2、人工芝選びのポイントをレクチャー

このポイントだけをしっかりとチェックしておけば、人工芝選びに失敗しない!というコツをレクチャーしますね。

人工芝選びのポイントはこちらです。

・価格が高い製品=よい人工芝ではない

価格が高ければ、それだけよい人工芝なんだろとう思いがち。

しかし値段が高くても、耐久性がない製品や、見た目がにせものっぽい人工芝はたくさんあります。

価格は人工芝を選ぶ上で重要なポイントにはなりますが、価格だけにこだわっていると人工芝選びに失敗してしまいますよ。

・耐久性・芝葉の形状・密度をチェック

人工芝を選ぶ時に、価格や見た目を重視してしまいがちですが、それよりもまずは「芝葉の形状、密度、耐久性」をチェックしましょう。

芝葉の形状には短冊状やV字状などいくつかの種類がありますが、復元力が高い「V字、U字、C字、W字」形状の人工芝がおすすめ。

復元力が高いと、芝がへたってもすぐに元通りに回復しますよ。

また芝葉の密度も重要。密度が低い人工芝はリアルさに欠けますし、すぐに芝葉が寝てしまい、耐久性が低いものが多いです。

耐久性も製品によってピンキリで、5年程度のものもあれば、10年ほど耐用年数があるものもあります。

耐久性が高い人工芝を買えば、買い替えスパンが長くなり、コスパがよくなりますし、

お手入れもしやすいですよ。

・1つの人工芝ではなく、いくつかの製品を比較する

1つの人工芝が気にいったからといって、他の製品と比較せずに購入するのはダメ。

いくつか複数の人工芝を見比べて、価格面、耐久性、芝葉の形状などをチェックしてみましょう。

またサンプル請求も複数の製品をすることで、実際に芝を触ってみて質感もチェックしておくと、失敗を減らすことができますよ。

3、まとめ

人工芝選びは難しいというイメージが強いですが、選ぶ時にポイントをしっかりと守っておけば自分に合った人工芝を見付けることができますよ。

人工芝選びに失敗してしまうと、キャンセル手続きも大変ですし、キャンセルできない…ということもあります。

人工芝を購入する時には、慎重にサンプルを見ながら比較してみましょう。

フィールドマジックでは人工芝の無料サンプル請求を随時受け付けていますよ。

エクスターフに関するブログ 人工芝について 人工芝の特徴
人工芝 人工芝の選び方 人工芝選び
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次