MENU
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 施工実例
  • 幼稚園・保育園関係の皆様へ
  • 人工芝について
  • 排水技術 Drainage Pro
  • 会社概要
  • フィールドマジックTOP
リアル人工芝の販売・施工専門店 Field Magic ~ 全国対応・無料サンプル有
  • お客様の声
  • 製品一覧
  • 幼稚園・保育園の園庭
  • 施工実例
    • 施工実例
      • 庭
      • バルコニー
      • 屋上
      • 駐車場などコンクリート
      • スポーツ・練習場
  • 人工芝について
    • 用途別人工芝
      • スポーツ用
      • ペット用
      • 家庭用
    • 場所別人工芝
      • ゴルフ
      • サッカー場
      • ドッグラン
      • バルコニー
      • プール
      • フットサルコート
      • マンションベランダ
      • 人工芝の庭
    • 人工芝について
      • 人工芝のお手入れ
      • 人工芝のデメリット
      • 人工芝のメリット
      • 人工芝の使用方法
      • 人工芝の特徴
      • 人工芝の種類
      • 人工芝の耐久性
      • 人工芝の選び方
    • ホームセンターの人工芝
      • DCMカーマの人工芝
      • アイリスプラザの人工芝
      • カインズの人工芝
      • ケーヨーデイツーの人工芝
      • コーナンの人工芝
      • コメリの人工芝
      • ジョイフル本田の人工芝
      • ダイソーの人工芝について
      • ドイトの人工芝
      • バローの人工芝
  • 会社概要
    • 会社概要
      • スタッフ紹介
      • プライバシーポリシー
お問い合わせ
無料サンプル請求
  1. ホーム
  2. 場所別人工芝
  3. マンションベランダの人工芝
  4. ベランダ人工芝のお手入れ方法

ベランダ人工芝のお手入れ方法

2021 6/29
マンションベランダの人工芝
2017年3月31日2021年6月29日
マンションのベランダで使う人工芝

ベランダ人工芝のお手入れ方法

 

マンションのベランダで使う人工芝

 

敷地が狭い家では開放感が得られないという代わりに、
ベランダをもつというところが目立ちます。
ベランダがあると、家の中にも心地よい日差しが入るようになるので、
狭い家でも開放的で広く感じられます。

また、ベランダがあるとないとでは景観も異なることから、
ベランダがある家は心地よさが違います。
また、家の印象がよくなり、明るくなるはずです。

このようにベランダがあると、開放的で家がとてもよくなるのですが、
ただ、ベランダをそのまま使ってもあまり面白くないので、
せっかくのベランダをムダにしないため、効果的に使うこともよい方法でしょう。

ベランダは建物の中でも外部に接しているので、
ベランダの床も外部に開放されています。
床の仕上がりは、コンクリートか木材を使っているといったことが
ほとんどといってよいため、そのまま使っている場合は、
床の使い心地はよくありません。
また、ベランダの印象もよくないので、
ベランダをきれいにするには、
仕上げ方についても工夫することが必要なのです。

ベランダに使える製品にはさまざまなものがあります。
しかし、きれいに仕上げて、心地よく使えるような方法は
それほど多くありません。
ベランダを仕上げるには、ウッドデッキや
芝といった方法を使うことがよく、
これらは、ベランダづくりに効果があるといわれています。

たとえば、ウッドデッキをベランダに使う場合、
木製の板で仕上げる方法となりますが、
ウッドデッキなら床をきれいにする効果を発揮してくれます。
そして、ウッドデッキを使うと、
汚れても掃除が簡単になるといったメリットがあります。
拭くだけでよいものや
擦るだけでよいというものまであるのでお手入れが容易です。

ただし、ベランダのウッドデッキの場合、
ものを置いたり、ペットや子供の遊び場として使うと、
傷が付きやすくなるといったデメリットもあります。
つまり、ウッドデッキは、お手入れが簡単で
メンテナンスに手間とコストがかかるようになるといったことに
注意しなければなりません。

 

ベランダ

 

これに対して、芝はベランダをきれいに仕上がる効果があるほか、
使用感がよいといった特徴があります。
芝ならウッドデッキのように、
すぐに傷みがつくようなことはないので、
子供やペットでの遊び場に向いています。

とにかく芝を使った場合、ウッドデッキを使うときのような
修理などがいらないので、メンテナンスでは手間やコストがかかりません。
芝を使った場合、ウッドデッキのデメリットを解決することもできるので、
ベランダに芝を使うところが増えているようです。

芝には、天然芝と人工芝があります。
ベランダの場合、天然芝を使うと芝刈りなどが大変なだけなく、
水やりなども必要なことから、家の中では衛生的でありません。
そのことから、ベランダに使う芝は、
お手入れが大変になる天然芝でなく、人工芝を使うほうが向いています。

人工芝は、人工素材を使って作った製品です。
面倒な芝刈りや水やりを行う必要がないのが特徴です。
また、人工芝は、耐久性があって丈夫なので、
ベランダに使う製品としては最適です。
人工芝は汚れにくく、傷みにくいので、遊び場として使っても安心なのです。

 

人工芝側面

 

とにかく人工芝はメンテナンスがいらないので、
お手入れもあまり行う必要がないことが
メリットといってよいでしょう。
人工芝ならペットが使っても子供が遊んでも問題がないので、
ベランダの仕上げ方法として、人工芝は非常によい方法です。

フィールドマジックの人工芝は、
ベランダに使う人工芝として最適な製品です。
フィールドマジックの人工芝の場合、
見た目は本物のようなリアル感があるので、
ベランダの印象よくする効果があります。
また、耐久性も高く、フィールドマジックのオリジナル人工芝の
エクスターフは10年保証、ロイヤルターフなら8年保証といった
高い性能を持っています。
フィールドマジックの人工芝ならお手入れが簡単でありながらも
長く使うことができるのです。

 

マンションベランダの人工芝
エクスターフ フィールドマジック ベランダ メンテナンス リアル人工芝
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次