人工芝はペットにとって魅力的?天然芝との比較は?
長く続くコロナ禍。
なかなか落ち着いてお出かけを楽しめない毎日が
続いているのではないでしょうか。
そうでなくても、毎週のようにドッグランなどで思いっきりペットを遊ばせてあげる
というのも、余程時間に余裕がないと難しい気もします。
しかし、ペットがいたら思いっきりストレスなく広いスペースで遊ばせてあげたいですよね。
そんな気持ちを解消すべく自宅のお庭を
ドッグランさながらに整える方が増えてきています。
今回は人工芝と天然芝を比較しながら、
どちらがペットにとって魅力的なのかを見ていきましょう。
人工芝とペットとの相性をもっと詳しく知りたい方は
こちらの動画もおすすめです。
人工芝のプロがトップブリーダーからもオススメのペット専用人工芝について熱く語ります。
▶ 【プロが語る】トップブリーダーからもオススメのペット専用人工芝
こちらは、人工芝のプロがこれから人工芝の導入を検討されている
愛犬家の方へ向けた人工芝のメリットを徹底解説致します!
人工芝のプロがトップブリーダーからもオススメのペット専用人工芝について
熱く語っている動画はこちら!
▶ 【プロが語る】トップブリーダーからもオススメのペット専用人工芝
人工芝のプロがこれから人工芝の導入を検討されている愛犬家の方へ向けた
人工芝のメリットを徹底解説しているこちらの動画もお見逃しなく!
人工芝はペットが喜ぶ?
ドッグランといえば天然芝のイメージがあるかと思いますが、
最近では人工芝を選ばれるお客様も多いです。
まずは、人工芝だとどのようなメリットがあるのかまとめていきます。
思いっきり遊んでも体が汚れない
天然芝だと自然の植物なので、ペットがゴロゴロと寝ころんだ時に
体に抜け落ちた芝葉が絡みついてしまうことも珍しくありません。
特に、
- 毛の長いペット
- 芝葉の生え変わりの時期
- 冬場の枯れ芝の時期
は特にペットに芝葉が絡みつきやすくなります。
ペットの毛はきちんとお手入れをしていても、細くてうねっていることが多いので
ブラシが通りにくいこともよくありますよね。
そこに芝葉が絡みつくと、なかなかブラシが通らず、絡まりが酷い時は
その部分をカットせざるを得ない場合もあります。
他にも、雨が降った後などにお庭に出ると土で足裏が汚れてしまうこともあります。
ペットによってはお家の中と外の行ったり来たりを好む子もいますが、
そのたびに毎回足を洗うのも面倒ですよね。
その点、人工芝なら足の裏も汚れないので
好きな時に自由にストレスなく出入りをさせてあげられます。
足腰を痛めない
人工芝のメリットはペットの足腰を守ってあげられるという点も挙げられます。
固いコンクリートの上はもちろんのこと、天然芝でも夏場などの芝葉が
ふかふかな状態でなければ、地面が固ければ足や腰を痛めてしまうことがあります。
一方、人工芝の場合、季節を問わず年中ふかふかの感触をキープできるので、
足や腰の心配がなくたっぷりと遊ばせてあげられます。
肉球に優しい
暑い季節、コンクリートの上の表面温度は
65℃以上になってしまうこともあるようです。
もちろんそんな温度の上を散歩などで歩かせてしまうと
肉球はやけどをしてしまいます。
そんな事態を避けるために、
早朝や夜など涼しくなった時間に散歩をするのがおすすめですが、
生活スタイルによってはなかなかそれが難しい方もいらっしゃるかもしれません。
人工芝も真夏の暑い時間帯は表面温度が高くなりますが、
遊ぶ前に人工芝の表面にシャワーを全体的にかければすぐに温度が下がっていきます。
もちろんふかふかの芝葉の感触は、ペットの肉球にも優しいです。
水遊びができる
暑い時期は私たち人間だけじゃなく、ペットも水遊びをすると気持ちがいいものです。
浅いビニールプールに水を張ってあげて、
そこでパシャパシャと水に触らせてあげると喜んでくれますよ。
とはいえ、ペットなのでプールの中だけに留まらず、庭中を駆け回りますよね。
そんな時、天然芝なら土が水で濡れて足裏が汚れてしまい、その状態でプールに入ると、
せっかく入れたプールが一瞬で泥水に変わってしまいます。
人工芝なら水が汚れないので、清潔な状態を保て、プールもお庭も自由に駆け回って遊べます。
年中いつでもふかふか食感が楽しめる
人工芝の魅力は年中一定して、ふかふかの感触を楽しめることです。
天然芝は生え変わりのサイクルから、ふかふかの時期と枯れ芝の時期があり、
見た目も感触も変わっていきます。
季節によって変化があるのは自然の植物ならではの味わいでもあるのですが、
ふかふか感触をいつでも求めている方は人工芝が喜ばれています。
管理が楽
人工芝はなんといっても管理が楽です。
1度施工したらメンテナンスはほぼ不要です。
たまに落ちてしまったゴミを拾い集めたり、
寝てきた芝葉をブラシで起こしてあげる程度で、
当社製品の場合ですと10年間の品質保証がついています。
天然芝だと芝刈りなどの定期的なメンテナンスが必要ですが、
人工芝なら基本的には1度敷けば敷きっ放しの状態で放っておけるので、
忙しい方でも手間なく管理して頂けます。
お庭がなければ人工芝は敷けない?
「ペットを遊ばせてあげたいけどお庭がないから」
とおっしゃるお客様もいらっしゃいますが、お庭がないからと諦めるのはもったいない話です。
お庭がなくてもベランダに人工芝を施工すれば
即席ドッグランのようなプレイスペースを作り出すことも可能です。
ベランダに設置することも可能!
▶ 【初公開】自宅にドッグランをプレゼントされて乱舞する犬 の動画をご覧ください。
かわいいトイプードルのみみちゃんが楽しそうにベランダで遊ぶ姿が映っていますよね!
10:23辺りからベランダに施工した人工芝の様子がご確認頂けます。
コンクリートの状態だとベランダは無機質で狭く見えがちですが、人工芝を敷いてみると
「こんなに広かったんだ!」と驚かれる方も多いです。
お家の中まで明るく感じるようになったという声をたくさん頂いています。
ベランダでも充分にペットに楽しんでもらえるドッグランを作ることができるんですよ。
天然芝と人工芝、ペットにとってどんな違いがあるの?
では、天然芝と人工芝の大きな違いを書き出していきます。
ペットにとってどんな違いがあるのか見ていきましょう。
また、下記の動画では人工芝のプロが人工芝と天然芝の
メリット・デメリットを解説しています。是非見てくださいね!
天然芝の場合
天然芝の特徴は、
- 自然の植物ならではの感触や匂いが楽しめる
- 芝葉が抜けやすい
- メンテナンスに手間がかかる
などが挙げられます。
自然の植物ならではの活き活きとした感触はペットにとって魅力的ではありますが、一方でペットの体が芝葉で汚れてしまったり、お手入れに手間がかかるといったデメリットも考えられます。
人工芝の場合
人工芝の特徴は、
- 1年中ふかふかの感触が楽しめる
- ペットの体を汚さず遊ばせてあげられる
- メンテナンスが不要
などが挙げられます。
こう並べるとメリットだらけのように思えますが、
それは信頼できる販売店で購入した場合に限ります。
異様に安い人工芝などを購入してしまうと、粗悪品であることもあり、
施工後数年で使い物にならなくなってしまったというケースも珍しくありません。
人工芝はどこで買っても同じ?
では、どのような人工芝なら安心できるのでしょうか。
人工芝の選び方のポイントをご紹介します。
芝葉の長さや密度が重要
ふかふかの感触をキープするには、充分な芝葉の長さや芝密度があるかがポイントとなります。
選ぶ時の目安は、
芝葉の長さ | 30mm以上 |
芝密度 | 密度(Densty)20,000以上 |
が基準となります。
この数値を割ってしまうと、購入当初はふかふかとしていても、
芝葉を支えておくことができないスカスカの状態なので、
数回使っただけで芝葉が寝てしまうことがあります。
人工芝を購入する際は、上記の数値を参考にしてみてください。
もちろん当社の人工芝は、エクスターフという家庭用の人工芝のものでも
芝葉の長さ | 30mm |
芝密度 | 24,150本/㎡ |
と基準値をしっかりとクリアしています!
ホームセンターは避けた方がいい
ホームセンターの人工芝は手頃な価格で購入できますが、
先程の基準値をクリアしていないものが多いです。
それだけでなく、ホームセンターには人工芝の専門知識を持つスタッフは常駐していません。
「この人工芝はどういうものなの?」と尋ねられても、細かい情報は持ち合わせておらず、
入荷時に商品に書かれていたものをそのままお伝えするような状態です。
これでは、用途に合わせて適切な人工芝を購入するのも難しいですよね。
お庭全面に施工するとなると決して安価ではない人工芝だからこそ、
プロがしっかりとアドバイスしてくれるということは重要な要素となるのです。
詳しくは、
の記事もご参照ください。
排泄物の匂いが残らないものを選ぶ
ペット用の人工芝を選ぶときに見落としがちですが、
排泄物の匂いが残りにくいかどうかということも選ぶ際のポイントです。
ペットがお庭で遊ぶときは人工芝の上で排泄をすることになりますよね。
人工芝に排泄物がついたら、シャワーで洗い流してあげればOKですが、それでも繰り返し排泄を行っていくうちに臭い移りしていってしまいます。
すぐには新しいものへと交換が難しい人工芝なので、
ちゃんとした物を選ばないと臭いが出て近隣に迷惑を掛けてしまうことがあるのです。
そんなお悩みを解消すべく、当社の人工芝はペットに特化した人工芝を開発しました。
元々当社の弊社商品は防臭、抗菌加工に使用される
「銀イオン(Ag+)」を芝葉に練り込んで製造しています。
それをペットターフでは更に10倍練り込んで作っています。
臭い対策はバッチリです!
排水性が高いペットターフProも登場しているのでチェックしてみてください。
ペットの臭いについて更に詳しく知りたい方は、
の記事も参考にしてみてください。
サンプルなどで実物のクオリティをチェック!
ネットなどの商品ページで人工芝の情報を見ていても
それだけでは良い商品なのか分からないことも多いと思います。
「買ってみたもののイメージと違った!」なんて事態を避けるためにも、
やはり実際の商品を手に取って確かめるのが1番です。
ネットで人工芝を購入する場合は、サンプル請求できるところから購入するといいですよ!
もちろん当社も無料でサンプル請求を行って頂けます。
自分で人工芝を敷くことはできる?
人工芝を施工してもらうと施工してもらう日にちの予定を空けないといけないから、
もっと気軽に導入できないのかな?と思われる方もいるかもしれません。
ご自身で施工すると、施工代も不要なのでコストダウンもできます。
▶【DIY人工芝】ナレーション付き!リアル人工芝施工マニュアル
こちらの動画でも公開していますが、ご自身で人工芝を施工することも可能です。
もちろん何かご不安な点があれば、お気軽にお問合せください!
ペットが安全で楽しく遊べる人工芝を選ぼう!
人工芝ならお庭やベランダで、思いっきりペットが駆け回っても怪我することなく、
安全に遊んでもらえます。
一年中ふかふかなので、好きな時に自由に遊ばせてあげられるので、
ペットも飼い主もストレスフリーだと好評です。
ご自宅に人工芝を敷いてみませんか?
お問い合わせやサンプル請求はお気軽にどうぞ!